ヤンさまの日記
而今………流れの中の今 この一瞬を大切に生きたい!!
ホーム
2008年7 月27日 (日)
ちょうちん祭り
夜のウォーキング
毎日1時間のウォーキング
今日もお堀端まで歩いてきました。
小学生の作ったちょうちんに明かりがともされています。
何とも風情があります。
2008/07/27 22:30:00
|
ウォーキング
>>
箱根のゆり園
箱根のゆり園に行ってきました。 花の香りが漂い、身も心もリフレッシュ。 たまには...
<<
うらやまスゥイー!
生徒A:「おまえ、彼女と海に行ってきたんだって?」 生徒B:「うん。」 生徒A:...
ecotana
神奈川のすてきな男性
1
購読中
127
ファン
検索
最近のコメント
秋山いぶき:
純粋に入ってます
お先にどうぞ
へのコメント
MAMAGON:
へえ~そうなんだぁ。 私はいつも【各々】と変換して、各を消していました。 ...
|
続き ≫
々 という漢字を一発で変換する方法
へのコメント
MAMAGON:
プッ☆ それって有りですかぁ!?...
|
続き ≫
ショートケーキの日
へのコメント
小田原提灯、風情があっていいものですね。
明かりをともすと、子どもたちの作品に命を吹き込むようで、その一つ一つが子供の顔に見えてきたりして。
竿燈祭りのある秋田市在住の私としては、ぜひとも秋田市の子供らにも提灯作りをさせたいものだと思いました。
投稿情報: じゃんご | 2008年7 月28日 (月) 01:47
小学生が作ったとは思えないほど
上手ですね!!!
思わず見入ってしまいました。
投稿情報: まや | 2008年7 月28日 (月) 03:39
ちょうちんキレイですね~
小学生が作ったとは思えないです。
良い授業してるんだなぁ
投稿情報: RYOJI | 2008年7 月28日 (月) 07:21
小田原ちょうちんって有名ですよね。
歌にもあるし・・・♪
かまぼこも美味しいですよね。
でも、ホントに可愛くて綺麗ですね~
投稿情報: シンシアK | 2008年7 月28日 (月) 08:07
じゃんご さま
コメントありがとうございます。
本当に秋田の竿燈とは比べものにならないほどの小さな規模です。
とてもとても足元にも及ばないと思います。
ただ、明かりがともると、言われるように、一人一人の命が吹き込まれるようです。
また、お立ち寄りください。
投稿情報: ヤンさま | 2008年7 月28日 (月) 22:16
まや さま
コメントありがとうございます。
小田原には提灯保存会というのがあり、いろいろなイベントに出張して、この提灯作りを指導しています。
伝統を継承していくというのにも、努力が必要なようです。
投稿情報: ヤンさま | 2008年7 月28日 (月) 22:18
シンシアKさま
コメントありがとうございます。
そうです、歌にもあります。
その歌を歌いながら、提灯を持って町歩きをするのが、小田原の「ちょうちん祭り」です。
最初は違和感を持ちましたが、いつの間にか夏の風情となっています。
かまぼこもおいしいですよ!
また、お立ち寄りください。
投稿情報: ヤンさま | 2008年7 月28日 (月) 22:20
RYOJIさま
コメントありがとうございます。
たぶん、小学校の図工の時間に作っているのではないかと思います。
これを作るために考案された道具があるんですよ!
たぶん、江戸時代に考案されたのではないでしょうか?
その道具を使うと、上手に作ることが出来ます。
また、お立ち寄りください。
投稿情報: ヤンさま | 2008年7 月28日 (月) 22:24