学校の先生になりたくて、一生懸命取り組んでいる学生がいます。
「学校の教育実習に行き、いろいろな点を指摘されたので、もっと長い時間学校に行って研修しなければ。」
と、本人が言っています。
これを聞いて、ふと自分のときのことを思い出しました。
大学の教授に、
「仕事をし出せば、君たちが4年かけてやっているようなことが、たったの1ヶ月、いや、1週間で身につくんだよ。だから、今、君たちが本当にしなければならないことは、大学生の時でないとできないような、もっと別の経験をたくさん積んでおくことだよ。」
と、言われたことがあります。
いま、この学生の様子を見ていると、まさに、これじゃないのかなと思いました。
学校の先生になりたい気持ちは分かるけど、生業として学校の先生をやるのであれば、仕事をしていくうちに自然と、今、注意を受けているようなことは、つかめるんじゃないのかな。
そうであるならば、
長い意味で、生徒たちと接する上で大切な何かを、
大学生の自由な内でないとできない何かを、
ぴかっと光る何かを、
今、身につけておくべきなんじゃないかなと思いました。
改めて、わたしが大学の時の教授の言葉が身にしみます。
大分の教育機関はご周知の通り・・・憂慮しております。 日本の教育現場には規格概念に囚われず子供といっしょに成長できる若い先生、熱血先生を切望しております・・・
投稿情報: 松ちゃん | 2008年11 月 6日 (木) 08:31
ヤンさま、こんにちは。
ヤンさまは大学時代にいい先生にめぐり会われましたね。
その経験を、今教師を目指す学生さんにまた伝えていくことが出来ますね。
人を指導していくことは大変だと思いますが、教師を目指す方には高い志をもった、素晴らしい人材に育てていってほしいものです。
投稿情報: Nemo | 2008年11 月 6日 (木) 10:13
ヤンさまのおっしゃるとおりだわ。
ちょっと長いコメントになるけど、
わたしも同じようなことを考えたから書かせてもらうわね。
今日、福祉施設に行って、知的障害を持つ女の子とお話しをしたのよ。
「前向きに生きようね」って言ったら、彼女、はにかんでこういうの・・・
「あたしは横向きだよ」
前向きとか、後ろ向きの生き方ってよく聞くけど
横向きの生き方なんて初めて聞いたから、
おかしくて大声で笑っちゃたわよ。
ホント、楽しい子なのよ。
でもね、よく考えてみると、これって名言だと思うの。
成績ばっかり気にしている学生、
売上げばかり目指している営業マン
真面目で努力家でもあるんだけど、
どこかに遊びがないとつまらない人間に見えてしまうのよね。
脇目もふらず前ばっかりに見て走るような人生じゃなくて、
いろいろなことに興味を持って道草をくったり、
ときには立ち止まって空を仰いだり、
結局はそういうことが生き方や仕事を豊かで深いものにするのよね。
でも、いざ社会に出てしまうと、
なかなかそういうゆとりが持てないのも事実。
だから、自由な時間を持てる学生時代に、
いろいろなことに興味をもって
立ち止まったり、道草をしたり、そういうことが大切になるのね。
そういうものが滋味に溢れた人を生み出すのだと思うわ。
ヤンさま 素敵なお話しありがとう。
次回も楽しみにしているわね。
投稿情報: 庄司夕子 | 2008年11 月 6日 (木) 16:39
こんばんは。初めてコメントします。
学生時代でなければ出来ないことって、きっと凄く沢山あるんですよね。
素敵なお話だなぁと思って、ちょっとうるんじゃいました。
投稿情報: ちゃこ | 2008年11 月 6日 (木) 19:37
はじめまして、ファーマシーと申します。
あし@から友達を探しに遊びに来ました。
私はただいま薬剤師を目指している大学生なので少し考えさせられました。
大学生のうちにできることってなんなんでしょうか?
逆に大学生のときにやっておけばよかったものってなんですか?
よろしければブログに遊びに来てください。そのついでにコメント残してください。
では応援していきます!
投稿情報: ファーマシー | 2008年11 月 6日 (木) 20:14
はじめまして
私も教育実習行きましたよ
高校生だったけど
まっすぐで純真で実習生でも先生と認めて
すごい信頼でした
逆に 先生 っていう仕事の責任の重さに
恐怖を感じて教鞭はとっていません
現在専業主婦で子供が二人
教職課程で身につけたものを
すべて子供に注ぎたいと思っています
投稿情報: ヨーコ | 2008年11 月 7日 (金) 12:51
松ちゃん さま
コメントありがとうございます。
>日本の教育現場には規格概念に囚われず子供といっしょに成長できる若い先生、熱血先生を切望しております・・・
おっしゃるとおりだと思います。
型にはまらず、熱血指導のできる先生が増えることを望みます。
また、お立ち寄り下さい。
投稿情報: ヤンさま | 2008年11 月 7日 (金) 15:53
Nemo さま
コメントありがとうございます。
先生になりたいと思っている人たちは、みな、希望を胸に、高い志を持った人たちばかりだと思います。
むしろ、それが社会に染まり、志が薄れていくことがないことを望みます。
また、お立ち寄りください。
投稿情報: ヤンさま | 2008年11 月 8日 (土) 12:34
庄司夕子 さま
コメントありがとうございます。
「横向きに進む」
前でもなく、後ろでもない歩み方。
感動しました。
金子みすず の詩に
みんなちがってみんないい
というのがありますが、
それを思い出しました。
投稿情報: ヤンさま | 2008年11 月 8日 (土) 12:39
ちゃこ さま
コメントありがとうございます。
たとえば、
友達と語りあかしたり、飲みつぶれたり、旅行をしたり、
そして何より、一生懸命勉強すること。
大切だと思います。
そのときは遊びだと思うようなことが、あとで、活きてきますよね。
また、お立ち寄りください。
投稿情報: ヤンさま | 2008年11 月 8日 (土) 12:47
ファーマシー さま
コメントありがとうございます。
大学生のときにしておかなければならないこと、
一番大事なことは、すべき勉強をきちんとすることでしょうね。後になってみると、やっておけば良かったと後悔しますね。
二番目は、友人ですね。自分の周りの友人を大切にすることです。
三番目は、アルバイトでも良い、旅行でも良い、なんでもいいから、これに打ち込んだ、というものを持つことでしょうね。
人によって違うと思いますが。
また、お立ち寄り下さい。
投稿情報: ヤンさま | 2008年11 月 8日 (土) 15:38
ヨーコ さま
コメントありがとうございます。
教育実習に行かれたそうで、大変でしたか?
人を育てる仕事は、なかなか思い通りにいくものではないですからね。
でも、経験をお子様に生かすことが出来、良かったのではないでしょうか。
また、お立ち寄り下さい。
投稿情報: ヤンさま | 2008年11 月 8日 (土) 15:46