わたし:「それじゃあ、単語テストをやるよ」
生徒:「聞いてないよ~抜き打ちだぁ~」
わたし:「君たち、『抜き打ち』ってどんなものか知っているか」
生徒:「そんなものがあるの」
わたし:「あるんだ。」
「昔は、お米を米俵に入れて保存していたんだ。」
「その俵にさして、お米を取り出す道具を『抜き打ち』っていったんだよ」
「米俵からお米を取り出して、中のお米の状態などを確かめたんだね」
「だから、『抜き打ち検査』なんて言葉があるんだね」
生徒:「先生、すご~い」
「よくわかったから、テストなしにして」
わたし:「だめ、 それじゃあ抜き打ちテストを始めるよ」
生徒:「あちゃ~」
また一つ利口になりました(^▽^)
投稿情報: be-free | 2009年3 月 6日 (金) 23:54
be-freeさま
コメントありがとうございます。
抜き打ちって、今でも使ってるんじゃないですかね。
確か。
また、お立ち寄りください。
投稿情報: ヤンさま | 2009年3 月 7日 (土) 21:45
お米の検査で使うアレですね!
アレが語源で抜き打ちって言葉が出来たとは・・・知りませんでした(^-^)
投稿情報: たけもと農場の新米 | 2009年3 月 7日 (土) 22:23
こんばんは
”抜き打ち”というのは意味があったのですね。勉強になりました。
投稿情報: 燻製スモークやで!のpitchgon1 | 2009年3 月 7日 (土) 23:02
こんにちは、ヤンさまさん!
え~ほんとですか?
知りませんでした。
勉強になりました。
応援ポチです♪
投稿情報: くまくん | 2009年3 月 8日 (日) 10:42
たけもと農場の新米 さま
コメントありがとうございます。
そうなんです。お米の検査に使うあの道具です。
また、お立ち寄りください。
投稿情報: ヤンさま | 2009年3 月10日 (火) 23:30
燻製スモークやで!のpitchgon1 さま
コメントありがとうございます。
そのようです。
抜き打ちには、意味があるようです。
また、お立ち寄りください。
投稿情報: ヤンさま | 2009年3 月10日 (火) 23:32
くまくん さま
コメントありがとうございます。
わたしも、たまたま知っていただけで、知らないことだらけです。
逆にいろいろと教えてください。お願いします。
また、お立ち寄りください。
投稿情報: ヤンさま | 2009年3 月10日 (火) 23:33