わたし:「今みんなが利用している新幹線だけど、これは第2次世界大戦の前から『弾丸列
車』として計画があったんだよ戦争で中止されちゃったけどね」
わたし:「でもそのとき掘ったトンネルが新幹線建設に役に立っているんだよ」
「そして、丹那トンネルの三島側の出口にある、当時の関係者が住んでいた町は『新
幹線』と名付けられているんだよ」
「正確には『静岡県田方郡函南町新幹線』だよ」
生徒:「新幹線が地名にもあるなんて知らなかったよ」
神奈川のすてきな男性
おひさです。
へぇ~、私も知りませんでした。
子ども達はきっと目をまん丸にして聞いていたでしょうね。
こういった「雑学」は、子どもに限らず好きですから、きっと勉強のいいきっかけになったでしょうね。
投稿情報: じゃんご | 2009年7 月13日 (月) 22:32
じゃんご さま
コメントありがとうございます。
まさか、地名に『新幹線』があるとは思いませんでした。
当時の思い入れが感じられますね。
また、お立ち寄りください。
投稿情報: ヤンさま | 2009年7 月15日 (水) 13:19