理科の授業です。
わたし:「木を燃やしたときに出てくる白い煙は何ですか?」
生徒:「二酸化炭素」
わたし:「ブブ-」
生徒:「炭素」
わたし:「炭素は気体じゃないよ」
生徒:「じゃあ、酸素」
わたし:「残念だね~水蒸気だよ」
生徒:「なーんだ、そうだったんだものを燃やしたんだから、二酸化炭素が出てくるんだと思った」
わたし:「二酸化炭素は透明だから見えないんだよ」
「こういうのを気体ハズレ(期待はずれ)って言うんだよ」
神奈川のすてきな男性
いわれてみればそうだ。
あの白い気体は水蒸気…。
すると、水分を含んでいないものが燃焼するときは、どうなるのだろう…?
投稿情報: ポー兄弟 | 2008年9 月 4日 (木) 22:49
会話形式のブログ面白いですね。
この駄洒落いいです!
うちの大学の先生もよく駄洒落行っていたのを思い出しました。
投稿情報: MJさむらい | 2008年9 月 5日 (金) 09:34
ポー兄弟 さま
コメントありがとうございます。
水分を含んでいない場合は、何を含んでいるかによって違ってきますが、
水蒸気は発生しません。
また、お立ち寄りください。
投稿情報: ヤンさま | 2008年9 月 6日 (土) 16:50
MJさむらい さま
コメントありがとうございます。
大学の先生も駄洒落を言っていたそうで!
おもしろそうな先生ですね!
また、お立ち寄りください。
投稿情報: ヤンさま | 2008年9 月 6日 (土) 16:53