先生:「ビールとワインのちゃんぽんですよ」
わたし:「『ちゃんぽん』っていうのは鉦の(ちゃん)という音と、鼓の(ぽん)という音がまざってしまったところからきているみたいだよ」
「違う種類のものが混ざることを『ちゃんぽん』って言うんだね」
わたし:「ゴーヤ『チャンプー』の『チャンプー』も混ぜるという意味だね」
わたし:「発音が似ているから、関係あるかもしれないよ」
神奈川のすてきな男性
> 発音が似ているから、関係あるかもしれないよ
同じ語源やと思います。
長崎のちゃんぽんもいろんな具材を混ぜ入れるから。
ゴーヤチャンプルーも同様。
投稿情報: 父っ。 | 2010年1 月10日 (日) 09:57