生徒:「マイナスの数とマイナスの数をかけると、なぜ、プラスになるの
」
わたし:「それはね、こういうゲームで考えてみるとわかりやすいよ
」
「トランプのばば抜きの要領でカードを配り、順に2周カードを引いていく
」
「そして、最後に手に持っている得点が一番多い人が勝ち
」
わたし:「この際、黒のカードの数は(+)、赤のカードの数は(-)、
自分がカードを引くことは(+)、相手にカードを取られることは(-)
とするよ
」
わたし:「このとき、仮に、次のような場合
黒3のカードを相手から2回引くと (+3)×(+2)=+6
赤3のカードを相手から2回引くと (-3)×(+2)=-6 」
わたし:「黒3のカードを相手に2回取られると (+3)×(-2)=-6
赤3のカードを相手に2回取られると (-3)×(-2)=+6
マイナスの赤いカードを2回取られるんだから、自分にはプラスになるよね
」
最近のコメント